Coronary Intervention 最新号のご紹介  
						
						
										
Vol.20 No.5 2024年10月11日
特集:冠動脈インターベンションの「補助循環」ダイジェスト
定価:3,300円(本体3,000円 + 税10%)
ISBNコード:ISBN978-4-910586-20-5 C3447 ¥3000E
冠動脈インターベンションの「補助循環」ダイジェスト
- 目次・コンテンツ
- Over View
 ・・・岩手医科大学附属病院循環器内科 森野禎浩
 1.2023 年ガイドライン・フォーカスアップデート版詳説:何が変わった? 欧米との違いは?
 ・・・富山大学第二内科 泉田俊秀/上野博志
 2.わが国における急性冠症候群の心原性ショック:現状と問題点
 ・・・九州大学病院循環器内科 的場哲哉
 3.補助循環の血行動態への影響:デバイスごとの比較と整理
 ・・・国立循環器病研究センター冠疾患科 三井健大朗/髙木健督
 4.初学者にも分かるECMO/IABP の使い方:挿入手技・病棟管理の基本と注意点
 ・・・さいたま赤十字病院循環器内科/ 高度救命救急センター 加藤駿一
 5.初学者にも分かるImpella の使い方:挿入手技・病棟管理の基本と注意点
 ・・・かわぐち心臓呼吸器病院循環器内科 徳山榮男
 6.STEMI ショック患者に対する補助循環のエビデンス
 ・・・北里大学医学部循環器内科学 池田祐毅
 7.ACS ショックに対する施設プロトコル
 ・・・倉敷中央病院循環器内科 多田 毅
 8.海外における待機的PCI の補助循環のエビデンス
 ・・・ミズーリ大学 平井大士
 9.待機的ハイリスク血行再建の循環補助 成功体験 施設その1
 ・・・ベルランド総合病院循環器内科 井口朋和
 10.待機的ハイリスク血行再建の循環補助 成功体験 施設その2
 ・・・山口大学医学部附属病院先進救急医療センター 望月 守/山口大学医学部内科学第二講座 岡村誉之
 11.Impella 施設への搬送の判断基準と患者搬送時のピットフォール
 ・・・日本医科大学付属病院心臓血管集中治療科 脇田真希/中田 淳
 12.補助循環による梗塞部心筋保護の未来予想図 〜左室減負荷の挑戦〜
 ・・・国立循環器病研究センター循環動態制御部 大竹正紘/朔 啓太
 
 CVIT2024 ランチョンセミナー
 Beyond Primary PCI
 ―急性心筋梗塞に続発する心原性ショック予後改善の次なる一手―
 
 Dr’s Choice
 カテーテル治療のすばらしさは不変
 戸田中央総合病院 心臓血管センター内科 小堀 裕一 先生
 


