Coronary Intervention バックナンバー
Vol.6 No.3 2010年5月31日
特集:Retrograde approach for CTO 2010
定価:2,750円(本体2,500円 + 税10%)
ISBNコード:ISBN978-4-903043-33-3 C3447 ¥2500
Retrograde approach for CTO 2010
- 目次・コンテンツ
- Over View
 北海道社会保険病院心臓血管センター 五十嵐慶一
 1.逆行性アプローチの歴史,現在の適応,今後の展望
 豊橋ハートセンター循環器内科 木村祐之/加藤 修
 2.逆行性アプローチに使用可能な側副血行路の選択とアンギオの撮り方
 豊橋ハートセンター循環器内科 木村祐之/朝倉 靖
 3.逆行性アプローチにおけるデバイス選択ー
 3-1.ガイディングカテーテルの選択
 洛和会丸太町病院/洛和会京都血管内治療センター・心臓内科 上田欽造
 3-2.ガイドワイヤーの選択
 洛和会丸太町病院/洛和会京都血管内治療センター・心臓内科 上田欽造
 3-3.逆行性アプローチにおけるOTWバルーンの選択
 北海道社会保険病院心臓血管センター 五十嵐康己
 3-4.Corsair Registry
 豊橋ハートセンター循環器内科 木村祐之/土金悦夫
 4.逆行性アプローチにおけるガイドワイヤー通過のためのテクニック
 昭和大学横浜市北部病院心臓血管カテーテル室 落合正彦
 5.逆行性アプローチにおけるImaging deviceの活用法
 5-1.IVUS
 カレスサッポロ 北光記念病院循環器内科 野崎洋一
 5-2.MDCT
 徳洲会(野崎・名古屋・大垣)/大阪大学先進心血管治療学講座・循環器内科 角辻 暁
 6.逆行性アプローチにおけるTrans radial approachの可能性
 湘南鎌倉総合病院循環器科/札幌東徳洲会病院循環器内科 齋藤 滋
 7.病変部位別の逆行性アプローチのTips
 7-1.LAD CTO病変に対する逆行性アプローチ
 済生会横浜市東部病院循環器内科 村松俊哉
 7-2.RCA CTO病変に対する逆行性アプローチ
 京都桂病院心臓血管センター 小林智子/中村 茂
 7-3.LCX CTO病変に対する逆行性アプローチ
 石心会狭山病院循環器科 山根正久
 8.逆行性アプローチに必要なテクニック
 倉敷中央病院心臓病センター循環器内科 光藤和明
 9.症例呈示
 9-1.コネクションチャンネルをretrograde guide wireが通過後,CTO病変の通過に難渋した症例
 昭和大学病院循環器内科 濱嵜裕司
 9-2.ガイドワイヤーの通過後にバルーン,ステントのデリバリーに難渋した症例
 心臓血管研究所付属病院循環器科 及川裕二
 10.逆行性アプローチにおける合併症とその対策
 星総合病院循環器内科 木島幹博
 医療の現場力
 第1回 地域のニーズを満たす高度先進医療を提供したい 北茨城市立総合病院循環器内科 小山 豊氏
 Seminar
 糖尿病患者のTotal Management Careについて考える
 日本循環器学会ファイアサイドセミナー
 末梢塞栓保護の現状と展望
 Endeavor Round-table Discussion 2010
 DES第2世代におけるEndeavorのポジショニングを考える
 連載 PCIにIVUSは本当に必要か?
 第2回 Grey-scale IVUSはPCIに必要か?
 埼玉医科大学国際医療センター心臓病センター心臓内科 小宮山伸之
 Silicon Valley発次世代New Deviceレポート
 シリコンバレー流 産学協同 第二十章:シリコンバレーにおける日本の大学の活動
 Stanford University 池野文昭
 国際学会レポート
 JIM 2010 レポート
 榊原記念病院循環器内科 古市晋一



